Home > すべて (Page 78)

駿河の富士山

高砂酒造さんへの行き帰りの車中より富士山 なんといっても冬は良く見える なぜ駿河の富士山と書いたかと言うと 下田には下田富士があり、伝説によると 下田富士が姉で駿河の富士が 妹とか、姉はあまりに美しい妹の駿河の富士が妬ましく、見えないように 見えないように小さくなり、妹の駿河の富士は姉さんが心配で声をかけ 覗きこむたびに大きくなったとか。  わたくし下田住まいの最中は駿河の富士にはお目にかかれずです。

Read More

富士宮・高砂酒造訪問

江戸時代創業の蔵元 高砂酒造さんを初めて訪問して金田顧問、営業の石川さんに お会いしてきました。ここは下田地酒「純米吟醸・黎明」の醸造元、下田の土屋明さんが精魂込めて作ったお米をこちらでお酒にして下田市内の一部お酒屋さんが販売元になり会員制を敷いて販売がされています。 今年から事務局を承り 米作り人から醸造元、酒店から会員また会員以外の方に幅を広げて愛される下田地酒「黎明}を 広げたい 昨年いろんな人から飲みたいけど買えないって意見を頂戴している・・

Read More

消防団出初め式

下田市には二十数台の消防車 二百数十人の消防団員、負けずに 隣町南伊豆町も同人数の団員が在籍 わが社でも下田市に一名、南伊豆町に一名 団員が居ます。 都会では大勢の人が居ても消防団員は集まらない 当地では絶対数が少ないんですから勿論大変なことです  しかしオイラがやらなくては、先輩が皆やってきたから・・強い絆で 営々と続いています。 こういうところにホント強いなあ と感じます

Read More

通信進化 継続です

明けましておめでとうございます。今年も進化 止まらない ボケている間もなく 進化進化 恐るべき時代 これは もう 人手不足は考えられない どんどん合理化されて システム化されて  すると 現場だなあ 大事なのは現場だなあ 痛感ですね 良い年でありますように。

Read More

カニと雑炊 + キムチ

30日から31日 紅白を見ながらまでは麻雀をやりながら なかなか忙しい お正月になると 婿殿・娘・孫=富士の実家へ 息子・嫁・孫=静岡の嫁実家へ そのため我が家は暮れが盛り上がり 麻雀は小学3年から 私72歳まで 9人全員が選手 オーラス 婿がドラ8、嫁が清一色 婿がつもり終局でした。 良いお年を・・・

Read More

餅つき

姪の嫁ぎ先 清水の田島家で恒例の餅つき 最後に草もちをつく あー 女性は強かなあ?? 姪の子供たち 女性陣 つくよ!つくよ! これじゃー 老兵は消え去るのみかなあ??  こづきから始めて 手返しの水を加減して カビがわかない前に 来年はモチが終わってしまうかなあ? 我が家一うす減らしたので。 でも 全部で12ウス。 半日がかり 楽しみは こんにゃくつくり とても買ったものは食べられないほど締まったコンニャク

Read More

夜沼津へ帰省 ズガニと共に

ズガニといえば河津の名産だが どっこい下田の稲生沢川でも獲れます。 獲れるといっても私は戴きもの このズガニと 大掃除&夕礼終えて沼津へ 今年は正味一週間日曜から日曜まで がお休み でも テレビ映んない 連絡は 一発通じます 便利です   そーなんです 東京一極集中しないで 下田で仕事できますねえ 来年はそうユー事 実現させたいですよねえ。  かにさんは早速に茹でられてしまいました。--

Read More

リニューアルOPEN「駅前・普論洞」フロント

段差のあったトイレが平らに・・ 入りやすくなりました。 下田駅前 時計台の愛称でも知られた フロント 駅前食堂って まずカレーか?ラーメンか? 当たり外れ有るからなあ?? ところがこのお店「普論洞」はおそばもお寿司も丼物もはたまたあんみつに 至るまで一切手抜きなし、どころか何を食べても おいしい イチゲンの 観光客にも喜んでもらえる お店です。--

Read More