下田・田牛(とうじ)の秋祭り

300戸ほどの漁師町 下田の町からは途中碁石ガ浜の別荘地を通り抜け、サンドスキーが出来る砂浜を横に見て田牛の町内に入ります、殆どが屋号で呼び合う間柄で本当に結束の強い所で民宿は児童生徒の研修旅行で賑...

南伊豆小稲祭り 虎舞

琉球とも中国台湾とも言われる唐の人達が下田に上陸、滞在中お世話になったお礼にと舞われて以来、伝承されてきた南伊豆・小稲の虎舞 竜虎の舞は何年かに一度と言う事ですが 何百年も続いている祭り、この地区だけ...

畑の手抜き

この時期の20日間はとても長い、本来毎日行くのが畑仕事、両刀使いの私は両方共並び立たず。耕運機の力を借りて整備、しかしつる首かぼちゃは生育中。

ウミガメ放流

今年は弓ヶ浜海岸にアカウミガメが11回産卵しました。千数百個の卵のうち二十年後戻るのは2頭ほどとか、地元の子供たちが”ガンバレーッ”の声援 南伊豆町では教育委員会地元父兄、皆様が一体となって産卵から孵...