蓮台寺 しだれ花桃
蓮台寺・鈴木様宅のしだれ花桃 この時期来客が途絶えることが無い、丹精とはこういう事か・・と良いお勉強になりました。それにしても見事の一言です
土屋区長・森議員 リーダーのお陰なんでしょうか 区民の一致団結なんでしょうか 学童民宿の児童生徒にも万が一の地震・津波には 看板から道路面には随所に矢印も書かれています。地域では災害時のサポーター組織...
南伊豆町でも手石地区ではNHKでも紹介されましたが杉本区長さんはじめ地区の皆さんで竹林整備、このほど行われた防災訓練では手すりロープを追加したり一つづつ進化、上に広場を準備する計画・・と話される杉本リ...
河井病院主催の第13回ウオーキング大会 大勢の参加者に混じり、10kmにチャレンジ なんと吉佐美大浜海岸での昼食後 追加5km 戻りも徒歩徒歩 それにしても素晴らしい海と山の 色と香り でした &nb...
みんなのひろば 特番午前 みんなのひろば 日付 番組 1 (日) 2 (月) 月間ダイジェスト【3月のニュースダイジェスト】 3 (火) 平成23年度 南伊豆町立南伊豆東小学校卒業証書授与式 4 (水...
地震+津波+原発 三重苦の東北 1年が経ちました。当地産業も大きな影響を受けました。しかし歴史を振り返って見ますと「地震は必ず連 動。」 東海地震は30年以内に88%の確率で起きると言われます。 3月...
下田の旧町内 グリーンバンク支援で花協議会組織が志田会長の元で継続です 自ずとゴミを散らかす人もなくなり 花はあってもゴミのない街が継続しています
間伐材を利用して 県のグリーンバンクの支援を受けて 道路景観は良くなりました、登る途中休憩場所から見る景色も良いし、津波避難場所にはスペースもあるし、関係者皆様の智恵と行動に感動でした  ...