| 日付 | 番組 |
|---|---|
| 2 (月) | 月間ダイジェスト『6月のニュースダイジェスト』 |
| 3 (火) | 下田市議会 6月定例会 一般質問(1)沢登英信 議員 |
| 4 (水) | 下田市議会 6月定例会 一般質問(2)岸山久志 議員 |
| 5 (木) | 公益財団法人上原近代美術館 【企画展】『かお、いろいろ-表情をたのしむ』 |
| 6 (金) | 下田市立図書館おはなし会 『みんな仲良し、笑顔になろう』おはなしボランティア童 |
| 7 (土) | |
| 8 (日) | |
| 9 (月) | NPO賀茂地区生涯大学葵学園第3回講座 赤毛のアンから学ぶもの(1)エッセイスト 深山幸子 氏 |
| 10 (火) | NPO賀茂地区生涯大学葵学園第3回講座 赤毛のアンから学ぶもの(2)エッセイスト 深山幸子 氏 |
| 11 (水) | 南伊豆町立三浜小学校 第29回横浜港カッターレース(三浜ドルフィンズ) |
| 12 (木) | 静岡県賀茂健康福祉センター健康増進課 『熱中症予防について』 |
| 13 (金) | 公益財団法人上原仏教美術振興財団 『第27回仏像彫刻教室作品展の紹介』 |
| 14 (土) | |
| 15 (日) | |
| 16 (月) | NPO賀茂地区生涯大学葵学園第4回講座 世界一のサプライヤーになる(1)海の手配士 石垣幸二氏 |
| 17 (火) | NPO賀茂地区生涯大学葵学園第4回講座 世界一のサプライヤーになる(2)海の手配士 石垣幸二氏 |
| 18 (水) | 下田市立図書館おはなし会『鮎の詩』 |
| 19 (木) | 家庭菜園-下田園芸センター |
| 20 (金) | 気軽にフィットネス!『海洋浴・ビーチヨガ』スタジオマイ 鈴木こなみ 先生 |
| 21 (土) | |
| 22 (日) | |
| 23 (月) | 第17回下田吹奏楽祭 |
| 24 (火) | シリーズ下田南伊豆を考えるvol30 下田市議会議員座談会 |
| 25 (水) | シリーズ下田南伊豆を考えるvol31 南伊豆町議会議員座談会 |
| 26 (木) | 南伊豆町お祭りサミット第1回(ゲスト:下賀茂区・湊区祭典関係者)コーディネーター:南伊豆町議会議員 加畑毅 氏 |
| 27 (金) | 下田市長と語る【座談会】 第1回 |
| 28 (土) | |
| 29 (日) | |
| 30 (月) | ドクターの健康講座『慢性閉塞性気管支炎』下田循環器・腎臓クリニック 花房雄治 院長 |
| 31 (火) | 月間ダイジェスト 『7月のニュースダイジェスト』 |
| 8/1 (水) | |
| 2 (木) | |
| 3 (金) | |
| ※都合により番組を変更する場合がありますので、番組案内で確認してください。
身近な情報をお待ちしております 小林テレビ 22-5232 |
|
| 日付 | 番組 |
|---|---|
| 2 (月) | 平成24年南伊豆町議会6月定例議会 行政報告 一般質問 宮田議員 南伊豆中学校 合唱交流会【下賀茂テレビ共聴組合制作番組】 |
| 3 (火) | 平成24年南伊豆町議会6月定例議会 行政報告 一般質問 渡邉議員 加畑議員 南伊豆中学校 合唱交流会【下賀茂テレビ共聴組合制作番組】 |
| 4 (水) | 平成24年南伊豆町議会6月定例議会 行政報告 一般質問 長田議員 谷議員【下賀茂テレビ共聴組合制作番組】 |
| 5 (木) | 平成24年南伊豆町議会6月定例議会 行政報告 一般質問 吉川議員 横嶋議員【下賀茂テレビ共聴組合制作番組】 |
| 6 (金) | 平成24年南伊豆町議会6月定例議会 行政報告 一般質問 稲葉議員 清水議員【下賀茂テレビ共聴組合制作番組】 |
| 7 (土) | |
| 8 (日) | |
| 9 (月) | 平成24年南伊豆町議会6月定例議会 行政報告 一般質問 宮田議員 南伊豆中学校 合唱交流会【下賀茂テレビ共聴組合制作番組】 |
| 10 (火) | 平成24年南伊豆町議会6月定例議会 行政報告 一般質問 渡邉議員 加畑議員 南伊豆中学校 合唱交流会【下賀茂テレビ共聴組合制作番組】 |
| 11 (水) | 平成24年南伊豆町議会6月定例議会 行政報告 一般質問 長田議員 谷議員【下賀茂テレビ共聴組合制作番組】 |
| 12 (木) | 平成24年南伊豆町議会6月定例議会 行政報告 一般質問 吉川議員 横嶋議員【下賀茂テレビ共聴組合制作番組】 |
| 13 (金) | 平成24年南伊豆町議会6月定例議会 行政報告 一般質問 稲葉議員 清水議員【下賀茂テレビ共聴組合制作番組】 |
| 14 (土) | |
| 15 (日) | |
| 16 (月) | 第17回 南伊豆町文化協会 芸能部門発表会 1部【下賀茂テレビ共聴組合制作番組】(再放送) |
| 17 (火) | 第17回 南伊豆町文化協会 芸能部門発表会 2部【下賀茂テレビ共聴組合制作番組】(再放送) |
| 18 (水) | 平成24年 第52回 南伊豆町 老人福祉大会 演芸大会 1部【下賀茂テレビ共聴組合制作番組】(再放送) |
| 19 (木) | 平成24年 第52回 南伊豆町 老人福祉大会 演芸大会 2部【下賀茂テレビ共聴組合制作番組】(再放送) |
| 20 (金) | 海・山の恵みと備え~伊豆の南の地域防災~ |
| 21 (土) | |
| 22 (日) | |
| 23 (月) | 寿大学開講第1回講座 開講式記念講演『今日も氣晴ろう顔晴ろう』講師 全森町社会教育委員長 田邊 哲 氏 |
| 24 (火) | 下田市寿大学第2回安全講座【交通安全について】講師-交通安全協会下田地区支部 |
| 25 (水) | 寿大学開講第1回講座 開講式記念講演『今日も氣晴ろう顔晴ろう』講師 全森町社会教育委員長 田邊 哲 氏(再放送) |
| 26 (木) | 下田市寿大学第2回安全講座【交通安全について】講師-交通安全協会下田地区支部(再放送) |
| 27 (金) | ※放送は有りません |
| 28 (土) | |
| 29 (日) | |
| 30 (月) | 寿大学開講第1回講座 開講式記念講演『今日も氣晴ろう顔晴ろう』講師 全森町社会教育委員長 田邊 哲 氏 |
| 31 (火) | 下田市寿大学第2回安全講座【交通安全について】講師-交通安全協会下田地区支部 |
| 8/1 (水) | 寿大学開講第1回講座 開講式記念講演『今日も氣晴ろう顔晴ろう』講師 全森町社会教育委員長 田邊 哲 氏(再放送) |
| 2 (木) | 下田市寿大学第2回安全講座【交通安全について】講師-交通安全協会下田地区支部(再放送) |
| 3 (金) | ※放送は有りません |
| ※都合により番組を変更する場合がありますので、番組案内で確認してください。 | |

