記事・映像に煽り報道が多く、暑さの続く厳しい中で疲れないように・・です
下田では8月14.15日 八幡神社例大祭 見事に宮入の太鼓台も上がって落ち着いた秋がやって来ることを期待です
下田では8月14.15日 八幡神社例大祭 見事に宮入の太鼓台も上がって落ち着いた秋がやって来ることを期待です
みんなのひろば 日付 Part1平日 7:30・11:30・15:30・19:30 Part2平日 10:00・14:00・18:00・22:00 1(月) 第60回メディカル健康講座 「なかなか聞け...
7月20日参議院選挙が行われました、3連休の真ん中が20日で投票率が上がらないだろうと言う想像に有権者の行動は期日前投票に2,618万人、全体で投票率は58.51%驚く数字でした。前回の参議院選挙は全...
みんなのひろば 日付 Part1 平日 7:30・11:30・15:30・19:30 Part2 平日 10:00・14:00・18:00・22:00 1(金) 下田高校吹奏楽部第17回定期演奏会...
先日当社のサーバーが故障、聞けばトータル数十テラバイトのサーバーの一部との事、3.5インチフロッピーディスクが世界中で広く使われたのは1987年のIBM(ps/2)とか(1980年ソニーが開発者)この...
みんなのひろば 日付 Part1平日 7:30・11:30・15:30・19:30 Part2平日 10:00・14:00・18:00・22:00 1(火) 令和7年度下田高校樟耀祭校内発表【再】 2...
1995年(30年前になります)は歴史の数々の転換点でもありました。題材は地下鉄サリン事件、野茂投手のメジャー挑戦、それに阪神淡路大震災、この三つの大きな出来事に対し 18人それぞれのカメラマン達の取材活動に対する、そして報道に向き合う深い思いが丹念に描かれていました。
みんなのひろば 日付 Part1平日 7:30・11:30・15:30・19:30 Part2平日 10:00・14:00・18:00・22:00 1(日) 5月26日~30日の 「みんなのひろば P...
3月31日に下田駅前事務所の表・朝の温度8.5℃だった 寒かったなあと思いきや 本紙作成中の4月21日 温度25℃以上 冬から夏かなあ