居酒屋「賀楽太」さんで
4月20日夜 今夜は須崎に泊まられて・・とのフリーダイバー(素潜りと私は言う)松元さん、思いもかけずに予期せぬ出来事、居酒屋「賀楽太」さんで御子息とノーマン・アレンさん三人でお会いしました。ハワイ島に行かれる時はぜひヨガを!とお話しを戴きながら「32㎝の足、私26.5㎝がひどくみすぼらしい??でも手はそんなに違わない。」 ハワイ島で大きなコーヒー農園を営みながらヨガ教室をおやりになっている 「サンタさん」 4月に下田に登場でした。
Read More4月20日夜 今夜は須崎に泊まられて・・とのフリーダイバー(素潜りと私は言う)松元さん、思いもかけずに予期せぬ出来事、居酒屋「賀楽太」さんで御子息とノーマン・アレンさん三人でお会いしました。ハワイ島に行かれる時はぜひヨガを!とお話しを戴きながら「32㎝の足、私26.5㎝がひどくみすぼらしい??でも手はそんなに違わない。」 ハワイ島で大きなコーヒー農園を営みながらヨガ教室をおやりになっている 「サンタさん」 4月に下田に登場でした。
Read More4月21日 今日は会社の杉山君が進行係での収録です、森守の黒田さん、マザーアースクラブの石川さんお二方よりお料理番組のもとになる「食の素材全般」のお話しが見れる、聴ける仕掛けが有ります。近日テレビ放映お楽しみに・・!です。 冬には家の中で最低温度2℃がありました。昨日は21.5℃、わずか2ヶ月前の差です。思えば寒の味噌作りから、今は夏野菜の段取り、目まぐるしい日々。今夜は南伊豆町町議有志の方々と座談会、元気を戴きに 行って来まーす。
Read More4月4日 送迎に見えたオバちゃんが湾内にこんなに大きな船が入るのは黒船以来だねえ!と。黒船祭の時には米国第七艦隊の艦船は沖に停泊ですから、そうかもしれない。しかしワシャーまだ70余年前までしか判んないので「なんともいえない、でも恐らくそうだよね。」と答えました。2隻のタグボートが交代で桟橋まで、午前中は風と雨で大変でしたが午後はすっかり上がってお客様皆様は下田の街を散策、夕暮れ迫る中を紀州に向けて下田を後にされました。午前中は雨でしたがお客様は落ち着いた良い街ですね、良かったです。と・・・・・サスケハナ号の二往復で三百人ほどがル・ソレアル号の近くまでお見送り、私たち十人ほどは 漁船に乗せていただき、大漁旗でお見送りでした。 どうか 風は南から お客様が海からもおいで下さいますように祈る一日でした。
Read More