ハンドベルクリスマス KTV-12ch2022年12月26日 2022年12月26日 すべて, 地域の出来事 下田駅ロビーでハンドベル、クリスマスです。 12月25日風がないホカホカ陽気、昨日までの西風止んで人出もあり賑やか、ハンドベルをご披露される保育園の先生方、前列の長椅子には子供達穏やかな下田駅でした。 Read More
伊豆縦貫自動車道進む! KTV-12ch2022年12月20日 2022年12月20日 すべて, 地域の出来事 河津町峰山から逆川まで聞けば2月の河津桜まつりには走れそうです。信号なくて安心運転の距離が日に日に延びて行きます、期待です。 Read More
川端 KTV-12ch2022年12月12日 すべて, 下田・伊豆グルメ ひつまぶしランチ 寒いので「湯豆腐」追加 孫たちが来ると「なんでこんなにおいしくて安いの?」と。 ひつまぶしランチは2膳食べて丁度満腹。入り口前ではご主人が 育成中の「めだか」大きくなりました。因みにランチ1,300円で サラダ付きです。 Read More
ごろさや KTV-12ch2022年12月12日 すべて, 下田・伊豆グルメ いつもお刺身が余ってしまう おご飯は 大盛りでもお代わりしてバランスを取る。おいしい!!! 美味しい!!!創業以来の看板だけど吟味してもらい「虫に 喰われない。」と お料理と看板 見事です。 Read More
湯の花交流館 KTV-12ch2022年9月22日 すべて, ブログ 南伊豆湯の花交流館(道の駅)販売品をみんなで並べ 出品者はそれぞれ持ち込み 看板通りの目標で一致団結 誰の為? 自分の為 家族の為 周りの人の為 地域の為 来客の為 仲間ってとても大切 絆ってとても大切 頑張ろう Read More
100%リモート KTV-12ch2022年9月22日 すべて, ブログ 9月17日県内16チームの高校生中学生2度目の「食」「旅」の テーマでの意見発表準備会合 100%リモート 手際よく 時にみんなで、時にチームに分かれて、時に個別で 意見交換会 アドバイザーというよりオブザーバーで参加。 100余人の方々が午後・半日 さあどうする? それを リモートで・・・・ 慣れたもんです(私以外) 凄い Read More
ほっとモバイル KTV-12ch2022年9月4日 お知らせ, すべて 9月4日日曜日スマホチーム入り口看板書き換え 進化というより 変化激しいスマホの利活用 「ムラフジ」コンビ殊に多い高齢者 応対、でも良きモルモットとしての小生(80歳間近い)昨日は お休みなのに入り口看板書き換え、私にするとグラフィックデザイン 事業所に引き抜かれないかと心配な腕前、どうぞご不明点は気軽 にお立ち寄り、ご相談下さいませ。実は販売側もメニューの進化 変化 まあ多様で良くぞクリアー・・・です。 Read More
CO2モニター KTV-12ch2022年7月15日 すべて, ブログ 昨日よりCO2モニターを稼働 今日からは収録の際 室内計測を行います。上 昌広(かみ まさひろ)Masahiro Kami 医療ガバナンス研究所理事長 2022年6月27日記事によると コロナ対策 対策の基本は換気だ。換気の指標は空中の二酸化炭素(CO2)濃度だ。多数のCO2モニターが市販されており、5000~1万円で購入できる。CO2モニターを用いて、職場や自宅のCO2 濃度を測定すれば、その部屋の換気状況がわかる。ちなみに、空中のCO2濃度は約410 ppmだ。厚労省は良好な換気基準として1000 ppm以下としている。 Read More
冷やしラーメン KTV-12ch2022年7月13日 すべて, 下田・伊豆グルメ 下田駅の少し横 風満寿(ふーまんちゅう)の冷やしラーメン おいしい 南伊豆熱帯植物園安藤さんちの支店みたいなお庭が加えて涼しさを送ってくれます。 Read More