下田市議座談会
海のお話とワーケーション、聞き慣れないカタカナ、ワーク(働く)とバケーション(休暇)が合体したもので実践を始めた南豆ヴィレッジ・橋村社長には 現実の目標と時代背景、詳しくお話を伺う、議員さん有志は近いうちにすでに地域を挙げて活動されている紀伊に視察研究に出向くとの事、一か所定住の時代ではなく複数個所での生活も始まっている、多様な生活様式を活かして伊豆の南を売り出す熱意が実ることを期待です。 KTV12番組宣伝でした。
Read More県道223号 清水‣土肥間の駿河湾カーフェリー、村上部長を囲んで さあこれからどうなる?どうする?の意見交換 松崎町の田中議員からは松崎と南伊豆、境目のところに凄い素敵な海がある、行政の境界をまたいで連携といえば、来年河津桜まつりは30周年、広がりのある祭りにもりあげたい、村上部長さんには土肥+松崎航路の検討、併せて検討してもらう前に採算と誘客手段を働いて成果目標の提示をしなくてはと、連携軸のお話が飛び交いました。 KTV12chでどうぞ。
Read More